最終更新日(update) 2023.12.01 |
|
令和5年12月号より転載 |
|
|
発表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和五年度 第三十一回「みづうみ賞」発表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第三十一回みづうみ賞応募作品について予選・本選の結果、それぞれ入賞者を決定いたしました。御応募の方々に対し厚く御礼申し上げます。
令和五年十二月 主宰 白岩 敏秀 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(名前をクリックするとその作品へジャンプします。)
|
みづうみ賞 1篇 | |
西村 ゆうき (鳥取)
きれいな箱 風軽き野に初蝶の生まれけり 蝌蚪およぐ水の翳りをぬけ出して 電車では行けぬところに春の星 片空のまだ濡れてゐる春の虹 つばくらの杼のやうに雨縫つてゆく 傘さして旅の途中の茅の輪かな 青空をはらりと飛んで夏の蝶 せせらぎは闇を潤す河鹿笛 空蟬や朝となりゆく空の色 蟬の殻入るるきれいな箱探す くるぶしに風のまつはる螢狩 星涼しリュックの底に日記帳 千年の灯明を継ぐ安居寺 いさり火の連珠に沿うて籐寝椅子 日雷ふいに決心つきにけり 夏燕砂丘に風の走り出す 倒木の影の入り組む滝の道 いつさいの音をのみこむ滝の音 蜘蛛の囲を離れて雲の流れけり 山城の鬼門抜け行く白日傘 |
|
受賞のことば 西村 ゆうき |
|
それまでは全く無関心で他人事のように受賞発表のページを眺めていましたが、句友が頑張っておられるのを見るにつけ、わたしも取り組まねばいけないのではないかと思うようになりました。去年に続き二回目の応募となった今年は、手直しの途中で改めて俳句の基礎の大切さを感じ、自分の俳句が確立出来ていないことに気付きました。その反省のもと来年また頑張ろうと思っていた矢先に思いがけなく大きな賞を賜ることになり、驚きと喜びで胸がいっぱいです。わたしの作品を選んでいただき心より感謝申し上げます。 ここまで温かくご指導いただきました白岩主宰、村上先生、渥美先生、そして多くの方々に厚く御礼を申し上げます。 これからも自分の道を探しながら、俳句という森の中を歩み続けて参りたいと思います。 住所 鳥取市 生年 昭和二十八年 |
|
|
|
|
|
無断転載を禁じます |