最終更新日(update) 2019.12.01 |
|
令和元年12月号より転載 |
|
|
発表 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和元年度 第二十七回「みづうみ賞」発表 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第二十七回みづうみ賞応募作品について予選・本選の結果、それぞれ入賞者を決定いたしました。御応募の方々に対し厚く御礼申し上げます。 令和元年十二月 主宰 白岩 敏秀 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(名前をクリックするとその作品へジャンプします。)
|
みづうみ賞 1篇 | |
田口 耕 (隠岐) 茄子の花 二杯目の珈琲バレンタインの日 校庭をきぎす一気に駆け抜くる 一枚の棚田を埋めれんげ草 まな板をはみだしてゐる桜鯛 ふらここや水平線へ足を投げ 使ひの子飛魚下げて戻りくる 茄子の花写真うつりのよき親子 峰雲へ水脈まつすぐに伸びてゆく 燕の子土間の柱の刀疵 横綱の牛引かれゆく青田風 みささぎをめぐる畦道赤のまま 烏賊を干す校舎の渡り廊下かな 解読の古文書に誤字蚯蚓鳴く 稲架掛けの周りへ子らの集まり来 栗山へ全校生徒ちりぢりに 神楽終へ漁火いよよ燃えてをり せいこ蟹どんぶり鉢に足のばす 店員の靴の片減りクリスマス つぎつぎと船の灯もどる年の暮 左義長の火柱海へ崩れけり |
|
受賞のことば 田口 耕 |
|
新鋭賞を受賞した折、松江の福村さんから背中を押されました。「次は、みづうみ賞に挑戦してみては」と。以来、挑戦し続けて今年で十年目になります。受賞の知らせを受けて「あぁ、合格したんだ」とぽかんとして居りました。もちろん嬉しいのです。ですが、まだまだ実力が伴っていないことも自覚しています。新たなる目標を定めて気分一新、精進して参りたいと思います。 ここに至るまで白岩主宰、村上先生はじめ多くの方々に御指導並びに励ましを頂きました。心より御礼を申し上げます。これからも島の風土と身の回りの暮らしぶりを詠んでいきたく思います。どうぞよろしくお願いいたします。この度は、誠に有難うございました。 住所 島根県隠岐郡 生年 昭和三十三年 |
|
|
|
|
無断転載を禁じます |